7日間ブックカバーチャレンジ3日目:「マンガ」
これは、「読書文化の普及に貢献するためのチャレンジ」だそうで、
参加方法は好きな本を1日1冊、7日間投稿するというもの。
本についての説明なしで表紙だけの画像をアップし、
毎日1人のFacebook友達をこのチャレンジに招待します。
〜・〜・〜・〜・〜
本について語らないで書影だけ載せる、というのも面白いですが、
好きな本については、いろいろ語りたくなってしまうので、
それは、リンクで飛ばしました。
気が向いたら、お読みください。
では、
3日目は「マンガ」です。
わたしにとっては、活字の本と同じくらい大事なジャンルです。
マンガ文化のある日本に生まれて、本当に幸せだと思う。
とりあえず、新しいのは古本でも高いので、古めの本を。
皆さまが、運命の一冊・お気に入りの一冊・癒しの一冊と出会えることを祈って!
書影は、活字を含めてもファンタジーの傑作だとわたしが勝手に思う、
ひかわきょうこさんの「彼方から」
以下は、ブログに書いた記事です。
「半妖というアイデンティティ」→ https://marinonnette.at.webry.info/200804/article_2.html?1587888291
紹介しているマンガ:「犬夜叉」高橋留美子、「彼方から」ひかわきょうこ、「すっくと狐」吉川うたた
紹介しているマンガ :「BASARA」田村 由美、「明日の王様」谷地 恵美子、
「美女が野獣」マツモト トモ、「プラチナガーデン」藤田 麻貴
紹介しているマンガ :「恋について語ってみようか」ささだ あすか、「ラブロマ」とよ田 みのる、
「女ともだち」一条ゆかり、「カルバニア物語」TONO、「ラヴァーズ・キス」吉田秋生
「ちーちゃんはちょっと足りない」 → https://marinonnette.at.webry.info/201405/article_7.html
なお、7日連続は無理なので、休み休みボチボチ投稿させていただきます。
のんびりおつきあいくださいませ。
また、バトンはわたしますが、ご迷惑ならスルーしていただいてもかまいませんし、
すぐではなく、ご都合のいい時に受け取ってくださっても嬉しいです。
よろしくお願いします。
(FBではないので、バトンはありません)
この記事へのコメント